【E-DAN】床暖房施工フローリング編
施工案内
【E-DAN】床暖房施工 フローリング編

結束部分は、床下内部で結束します。
幅50mm 深さ7mmの、配線溝を溝切りカッターやルーバーなどを使用して、溝を掘りコンパネの一部に配線の穴を開けます
幅50mm 深さ7mmの、配線溝を溝切りカッターやルーバーなどを使用して、溝を掘りコンパネの一部に配線の穴を開けます

ここがポイントです。

配線の結束は床下でやります

フィルムは0.25mmですが、配線は少々太いので溝を掘ります

仮止めで、大体の位置を決めます

フローリング方向と逆に向きをやります

フローリングの下に接着剤を塗り、E-DANの上に貼り付けます

フローリングの下に、接着剤を塗ります

釘打ちは、透明な部分に打ち込みます

釘打ち部分の拡大図
この様に、透明な部分に釘打ちします
間違っても、黒い部分(発熱部分)には釘打ちをしないで下さい
この様に、透明な部分に釘打ちします
間違っても、黒い部分(発熱部分)には釘打ちをしないで下さい